HOME »  2018年度研究助成成果

研究成果

2018年度研究助成成果

当財団が2018年度に助成した18件の研究助成の成果である論文リストを掲載します。

【痛風財団賞】

桑原 政成  
虎の門病院 集中治療科 兼 循環器内科 医長
【研究テーマ】
高尿酸血症が心腎血管代謝疾患に及ぼす影響の解明

【共同研究者】久留 一郎

【論文】
The causality between the serum uric acid level and stroke
Ryusuke Ae Mehmet Kanbay 、Masanari Kuwabara
Received: 19 September 2019 / Revised: 24 September 2019 / Accepted: 24 September 2019
© The Japanese Society of Hypertension 2020
Uric acid and hypertension
Miguel A. Lanaspa, Ana Andres-Hernando, Masanari Kuwabara
Febuxostat and atrial fibrillation
Masanari Kuwabara, Claudio Borghi, Richard J Johnson
The Optimal Range of Serum Uric Acid for Cardiometabolic Diseases:
A 5-year Japanese Cohort Study
Masanari Kuwabara, Ichiro Hisatome, Koichiro Niwa, Petter Bjornstad, Carlos A. Roncal-Jimenez, Ana Andres-Hernando, Mehmet Kanbay, Richard J. Johnson, Miguel A. Lanaspa

【痛風財団研究助成】

今田 恒夫
山形大学大学院 公衆衛生学・衛生学講座 教授 
【研究テーマ】
日本人地域住民コホートにおける尿酸関連遺伝子多型・環境相互作用 と心血管疾患、認知症の関連(継続)

【共同研究者】市川 一誠

【論文】
The association between genotypes of urate trnspoter-1,Serum uric acid ,and mortality in the community- based population : theYamagata(Takahata)Study
Clin Exp Nephrol. 2019Dec;23(12);1357-1363

山内 高弘
福井大学医学部 病態制御医学講座内科学(1) 教授
【研究テーマ】抗アポトーシスを標的とする抗腫瘍性核酸アナログ耐性白血病の克服

【共同研究者】上田 孝典、大蔵 美幸、西 理恵
【論文】
1.がん化学療法に伴う腫瘍崩壊症候群と急性尿酸性腎症に関する後方視的アンケート調査研究 痛風と尿酸・核酸 第43巻 第1号(令和元年)
2.抗腫瘍性ヌクレオシドアナログ耐性白血病細胞株に対する抗アポトーシスタンパク標的薬の抗腫瘍効果 痛風と尿酸・核酸 第43巻 第1号(令和元年)

高田 龍平
東京大学医学部 附属病院 薬剤部 講師/第一副部長
【研究テーマ】
尿酸降下薬による尿酸トランスポーター阻害を介した薬物相互作用

【論文】
1) Inhibitory effect of Citrus flavonoids on the in vitro transport activity of human urate
transporter 1 (URAT1/SLC22A12), a renal re-absorber of urate.
Toyoda Y, Takada T, Saito H, Hirata H, Ota-Kontani A, Kobayashi N, Tsuchiya Y, Suzuki
H.
NPJ Sci Food. 2020 Feb 5;4:3.
2) Dysfunctional missense variant of OAT10/SLC22A13 decreases gout risk and serum
uric acid levels.
Higashino T, Morimoto K, Nakaoka H, Toyoda Y, Kawamura Y, Shimizu S, Nakamura T,
Hosomichi K, Nakayama A, Ooyama K, Ooyama H, Shimizu T, Ueno M, Ito T, Tamura
T, Naito M, Nakashima H, Kawaguchi M, Takao M, Kawai Y, Osada N, Ichida K,
Yamamoto K, Suzuki H, Shinomiya N, Inoue I, Takada T, Matsuo H.
Ann Rheum Dis. 2020 Jan;79(1):164-166.
3) Familial early-onset hyperuricemia and gout associated with a newly identified
dysfunctional variant in urate transporter ABCG2.
Toyoda Y, Pavelcová K, Klein M, Suzuki H, Takada T, Stiburkova B.
Arthritis Res Ther. 2019 Oct 28;21(1):219.
4) Functional Characterization of Clinically-Relevant Rare Variants in ABCG2 Identified
in a Gout and Hyperuricemia Cohort.
Toyoda Y, Mančíková A, Krylov V, Morimoto K, Pavelcová K, Bohatá J, Pavelka K,
Pavlíková M, Suzuki H, Matsuo H, Takada T, Stiburkova B.
Cells. 2019 Apr 18;8(4). pii: E363.

内田 俊也
帝京大学医学部 内科 客員教授
【研究テーマ】
オキソニン酸負荷高尿酸血症モデルラットにおける腸管ABCG2発現と尿酸代謝

【共同研究者】田村 好古、柴田 茂

【論文】 
Morimoto C, Tamura Y, Asakawa S, Kuribayashi-Okuma E, Nemoto Y, Li J, Murase T, Nakamura T, Hosoyamada M, Uchida S, Shibata S.
ABCG2 expression and uric acid metabolism of the intestine in hyperuricemia model rat.
Nucleosides Nucleotides Nucleic Acids. 2020 Jan 25:1-16. doi: 10.1080/15257770.2019.1694684.

市田 公美
東京薬科大学 薬学部病態生理学教室 教授
【研究テーマ】ABCG2の腎機能に対する保護的作用に関する研究

【共同研究者】 栗山 哲

【論文】
(1) 健常人におけるABCG 2 の腎保護的機能の解明
第136回成医会総会 2019年10月 東京
(2) CKD患者の腎機能低下に及ぼす尿酸トランスポーター ABCG2の保護的役割の
解明(第2報) 第53回日本痛風・尿酸核酸学会総会 2019年2月 北九州
(3) Renoprotective effect of Urate Transporter ABCG in CKD patients
   8th FEBS special meeting on ABC Proteins-ABC2020,Innsbruck Austria March 2020   

関根 舞
東京大学大学院博士課程
【研究テーマ】

プリンサルベージ活性に対するプリン類似体作用とエネルギー効率に関する研究
【共同研究者】 西野 武士

【論文】
Takeshi Nishino, Mai Sekine, Ken Okamoto, Koji Nagata, Masako Kato and Shinsuke Kato, The Role of Purine Salvage Pathway in Bioenergetic Supply for the Neurological Cells, The 18th Symposium on Purine and Pyrimidine Metabolism in Man, P22, June 2019

久留 一郎
鳥取大学大学院 医学系研究科 教授 機能再生医科学専攻
遺伝子再生医療学講座(再生医療学部門)教授
【研究テーマ】
尿酸により誘導される電位依存性カリウムチャネルを介したマクロファージの活性化による炎症惹起機構の解明

【共同研究者】李ぺいり、經遠 智一、Fikri Taufiq、齋藤 達哉

【論文】
Novel inhibitory effects of doinurad、a selective urate reabsorption inhibitor、on urate crystal-induced activation of NLRP3 inflammasomes in marcrophages  
Vascular Failure 2019; 3(2): 59-67

金子 希代子
帝京大学薬学部 臨床分析学研究室 教授
【研究テーマ】
痛風結節に含まれるIgGの解析と痛風発症との関連

【共同研究者】山岡 法子、福内 友子

【論文】
(1) Proteomic analysis of Yrinary Stone with Two layers Composed of Calcium Oxalate Monohydrate and Uric Acid. Nucleosiders 
Nucleotides and Nucleic Acids 37(12):717-723,2019 
(2) Measurement of Purine Content in Umami Soup And Evaluation of its Effects on Extra-And Intracellular Purine Metabolism Using HPLC Simultaneous Determination、 
Nucleotides and Nucleosides Nucleotides and Nucleic Acids 37(12):717-723,2018 
(3) 尿酸結石の再発予防に向けて~尿路結石の微細分析から~
  日本路結石症学学会誌17(2):57-68.2019.3 

安西 尚彦
千葉大学大学院 医学研究院薬理学 教授
【研究テーマ】
Multi-Functional Organic Solute Transporter(MFOST)としてのMCT9(SLC16A9) の 尿酸輸送機能解明(継続)

【共同研究者】村田 武士、降幡 知巳、中川 清、大谷 直由、大内 基司、久留 一郎

【論文】
1.Synthesis of novel benzbromarone derivatives designed to avoid metabolic activation Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 28 (2018) 3708–3711
2.Identification of the multivalent PDZ protein PDZK1 as a binding partner of sodium–coupled monocarboxylate transporter SMCT1(SLC5A8) and SMCT2 (SLC5A12)
The Journal of Physiological Sciences(2019)69:399-408

高稲 正勝
群馬大学未来先端研究機構 助教
【研究テーマ】
プリン生合成を制御する細胞内構造体「プリノソーム」の形成メカニズム の解明

【共同研究者】吉田 知史、宮崎 光江

【論文】
(1) QUEEN-based Spatiotemporal ATP Imaging in Budding and Fission Yeast
Takaine M
Bio-protocol, 9(15), e3320. 2019年8月

https://bio-protocol.org/e3320

(2) Spindle pole body movement is affected by glucose and ammonium chloride in fission yeast.
Ito H, Sugawara T, Shinkai S, Mizukawa S, Kondo A, Senda H, Sawai K, Ito K, Suzuki S, Takaine M, Yoshida S, Imamura H, Kitamura K, Namba T, Tate SI, Ueno M
Biochemical and biophysical research communications, 511(4), p820-825. 2019年3月

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30846209

(3) Reliable imaging of ATP in living budding and fission yeast.
Takaine M, Ueno M, Kitamura K, Imamura H, Yoshida S
Journal of Cell Science, 132(8). 2019年3月

https://jcs.biologists.org/content/132/8/jcs230649.long

西澤 均
大阪大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科学 講師
【研究テーマ】
肥満症におけるプリン代謝と臓器連関;組織および血中XOR活性に着目して」

【共同研究者】前田 法一、下村 伊一郎、藤島 裕也、喜多 俊文、川知 祐介

【論文】
Plasma xanthine oxidoreductase activity in Japanese type 2 diabetic patients : Cross-sectionally and across hospitalized-treatmennt (Plasma XOR activity in Japanese patients with type 2 diabetes)
Yusuke Kawachi , Yuya Fujishima , Hirofumi Nagano , Takahasi Nakamura , Seigo Akari , Takayo Murase,Naohiro Taya , Kazuo Omori , Aimitsu Miyake , Shiro Fukuda , Mitsuyoshi Takahara , Shunbun Kita , Naoto Katakami , Norikazu Maeda , Ichiro Shimomura   

程 継東
兵庫医科大学糖尿病内分泌代謝科 特別招聘教授
【研究テーマ】
膵臓β細胞のオートファジーにおける高尿酸とインスリン抵抗性の関連について検討

【論文】
(1)高濃度の尿酸は脂肪細胞 3T3-L1 において 酸化ストレスを介するインスリン抵抗惹起すると遺伝子発現 プロファイリング解析
第52回日本痛風・尿酸核酸代謝学会総会 痛風と尿酸・核酸 第43巻 第1号(令和元年)
(2)単球/マクロファージ細胞での尿酸によるインスリン抵抗性の誘導と遺伝子発現プロファイリング解析
第53回日本痛風・尿酸核酸代謝学会総会 痛風と尿酸・核酸 第44巻第1号 (令和2年)
(3)High uric acid increases oxidative stress and induces insulin resistance in islet β cells. be publication. American Journal of Physioogy-Endocrinology and Metabolism  

藏城 雅文 
大阪市立大学大学院医学研究科 代謝内分泌病態内科学 講師
【研究テーマ】
キサンチン酸化還元酵素活性の生活習慣病、動脈硬化における意義の解明 (継続)

【共同研究者】稲葉 雅章、福本 真也、加藤 憲明、中村 敬志、村瀬 貴代

【論文】
Insulin Resistance Associated with Plasma Xanyhine Oxidoreductase Activity independent of Viscreral Adiposity and Adiponectin level : Medcity21 Health Examination Registry
Masafumi Kurajoh , Shinya Fukumoto , Takayo Murase , Takahasi Nakamura , Takamura Ishihara , Hirofumi Go , Kouji Yamamoto , Shinya Nakatani , Akihiro Tsuda , Tomoaki Morioka , Katsuhito Mori , Yasuo Imanishi , Masaaki Inaba , Masanori Emoto  

山内 明 
川崎医科大学生化学 教授
【研究テーマ】
尿酸の炎症細胞機能に対する直接作用の評価:抗酸化作用は有利か。

【共同研究者】 岡本 秀一郎

【論文】
(1) 高尿酸血症の免疫機能への影響:尿酸は敵か味方か? 
第92回日本生化学大会 令和元年9月18~20日 口頭発表[3T16a-01]
ポスター発表[3P-295] 
(2)高尿酸状態の免疫細胞機能への影響~尿酸に善玉作用はあるのか~   
第53回日本痛風・尿酸核酸学会総会 令和2年2月13日~14日 
ポスター発表[P-04]  

沢村 達也
信州大学医学部生理学教室 教授
【研究テーマ】
痛風の炎症発現・増悪メカニズムの解明(継続研究)

【共同研究者】 垣野 明美

【論文】
(1)Lee, A.S., Wang, Y.C., Chang, S.S., Lo, P.H., Chang, C.M., Lu, J., Burns, A.R., Chen, C.H., Kakino, A., Sawamura, T.* and Chang, K.C.*:
Detection of a high ratio of soluble to membrane-bound LOX-1 in aspirated coronary thrombi from patients with ST-segment-elevation myocardial infarction. J. Am. Heart Assoc, 9, e014008, 2020.
(2)Kakino,A., Usami,Y., Horiuchi,S., Fujita,Y.,Kotani, K.,Chen, C.H.,Okamura, T.andSawamura.T.*:
 A novel cell-free, non-fluorescent method to measure LOX-1-binding activity corresponding to the functional activity of HDL. J Atheroscler Thromb,
26:947-958, 2019. 

HOME »  2018年度研究助成成果

PageTop